TAMA– Author –

-
スレッズで収益化する方法を分かりやすく解説!1ヶ月で月5万達成した裏技とは
最近スレッズで収益化してる人が増えてるって聞くけど…どうやったら稼げるのかな? 私は1歳と0歳の年子をワンオペで育てながら、スレッズ×有料noteで1ヶ月で月5万円収益を上げることに成功しました。 なぜスレッズ×有料noteなのかというと、主婦や副業で始... -
調布図書館は子どもにおすすめ!〜ママ目線で語る魅力と活用法〜
子育てしていると、こんなことってありませんか? 子どもとどこかに出かけたいけど、あまりお金をかけたくないな 子どもが絵本を好きになってほしいけど、どんな本を選んだらいいんだろう・・・ 雨の日や暑い日に、気軽に過ごせる場所が欲しい そんなママ... -
年子のワンオペ限界〜1年半の子育てで見つけた”乗り越え方”のコツ〜
毎日寝不足で、何もかもがしんどい… 上の子のイヤイヤ期と下の子の夜泣き、同時に来るの無理! 夫は仕事で帰りが遅いし、ワンオペ育児が限界… 年子育児、それもワンオペとなると、想像以上のハードさですよね。 特に産後間もない時期は体もボロボロ。1日中... -
【おすすめ】二人乗りベビーカーは必要?半年使った感想を徹底解説
年子出産や、2歳差兄弟の育児の時に気になるベビーカー問題。 本記事では、1歳と0歳児の年子を育てる筆者が実際に二人乗りベビーカーを半年間使ってみた感想を徹底解説します! 結論からお伝えすると、二人乗りベビーカーはあると非常に便利です! 我が家... -
「年子は恥ずかしい?」堂々と向き合うマインドセットと妊娠中の過ごし方
こんにちは、TAMAです。 第二子の妊娠中、友人や知人に2人目の妊娠を伝えると、必ずといっていいほど聞かれたのが「え?もしかして年子?」という質問・・・ そこで本記事では年子妊娠を計画した経緯や年子は恥ずかしいの?という疑問について、私の実体験... -
ホットクックが向いているのはママと誰?人生が変わる120%活用法を紹介!
ホットクックに毎日助けられているTAMAです。 私は料理が苦手で、できれば楽して美味しいご飯を作りたいと毎日思いながら料理を作っています。 そんな私が、もはや手放せない調理道具がホットクックです。 妊娠前からかれこれ数年使ってますが、第一子を出... -
【レビュー】feuquiage(フキアージュ)はなぜ人気?リピーター続出のケーキと焼き菓子の魅力を解説!
調布で美味しいケーキ屋さんってどこ?って聞かれたら迷わず答えるのがfeuquiage(以下:フキアージュ)です。 特にカヌレが有名ですが、いやいやケーキも負けてませんからっ! そのおいしさと言ったら調布に限らずトップ5に入るといっても過言ではないほ... -
【体験談】0歳で保育園ってどうなの?4ヶ月で入園させた私が教えるメリット・デメリットを解説
仕事復帰もしたいし、なるべくなら子どもを0歳児クラスに入れたい 保育園に早くから入れるのって可哀想だけど、入れられることなら入れたい でも0歳で預けて後悔したり周りから愛情不足と言われないかな・・・ この記事を読んでくださっているあなたはそん... -
神代植物公園バラ園を120%楽しむ方法〜見頃や駐車場についても解説〜
神代植物公園といえば、四季を通して様々な花木を楽しむことができる都内唯一の植物公園。 植物の種類ごとに30ブロックに分かれた園内には、なんと約4,800種類、10万本の植物が植えられています。 その中でも特に人気なのが神代植物公園のバラ園。 ちょう... -
調布でカヌレといえばフキアージュ!30分並んでも買いたい絶品カヌレ
調布でカヌレを探しているならぜひ一度は行くべきお店があります。 それが「feuquiage(フキアージュ)」。 ケーキももちろん美味しいのですが、カヌレや焼き菓子も絶品。 どれを食べても美味しすぎて、足を運んででも食べたいケーキ専門店です。 というこ...